長続きするカップルの特徴は?結婚相談所で気の合う人は見つかるの?

公開日:2023/03/15  最終更新日:2023/04/20

長続きするカップルの多くは、お互いを尊重し合い、相手を理解することへの努力を欠かさずに行っています。しかし、実際にはなかなか思うようにうまくいかないため、結婚相談所に相談するという方も多いでしょう。今回は長続きするカップルの特徴から結婚相談所で相性のよい人は見つけられるのかについて解説します。

長続きするカップルの特徴とは?

恋愛関係を安定して長続きさせるためには、お互いが尊重し合い、強い信頼関係を築いていくことが大切です。

信用する

信用し合っているカップルは長続きしやすい傾向にあります。たとえば、連絡が取りづらくなった時や忙しくてかまってもらえないときなどに、信用し合っていない場合には「浮気をしているのではないか」「本当に自分のことを愛しているのか」など、強い不安に駆られて相手を疑ってしまうことが多いでしょう。

しかし、信用し合っていればすぐに相手のせいにしたり、疑ったりすることはないです。両者が深い信頼関係のもとでつながっているのであれば、強い愛と自信があるためそう簡単に関係が切れてしまうことはありません。

必要以上に干渉しない

ある程度関係が続いていくと、相手がすることに対して必要以上に干渉してしまい、息が詰まってしまうなんてことも少なくないでしょう。お互いに干渉しすぎず、かといって無関心にもならない2人だけの適切かつ快適な距離感を模索し保っていくことが大切です。

価値観を尊重する

独りよがりにならず、相手の価値観を理解し尊重することは大切です。また、自分の価値観を相手に押し付けない姿勢も長続きする重要な要素といえます。人それぞれによって価値観や考え方が異なることを前提に、お互いが尊重し合う姿勢であり続ければ、自然とカップルの関係性も安定することでしょう。

長続きしないカップルの別れの原因は?

どれだけカップルとしての関係性を大切にしていたとしても、時には想いが叶わず別れてしまうこともあります。続いてすぐに別れてしまうカップルの主な原因について確認しましょう。

束縛が強い

相手への愛情が強いゆえに、こまめに自分へ連絡するように諭したり、自分以外の異性との接触や連絡を絶つようにルールなどを決めてしまったりしたことで、窮屈な関係となり、結果的に別かれてしまったということも少なくありません。

パートナーを愛しているからといって過剰に束縛してしまうと、かえって相手の心はどんどん離れていってしまうため注意しましょう。

価値観が合わない

パートナーとの価値観があまりにも違いすぎるという場合には、喧嘩やすれ違いも増えてしまいます。価値観は人によって大きく異なるため、なかには歩み寄ることが難しいといったケースもあります。

このような大きな価値観の違いは別れる原因にもなりやすく、お互いに苦しくなってしまうことも多いです。

結婚してもラブラブでいられる?長続きの秘訣!

長続きするカップルになるためにはお互いの相性も重要ですが、それ以上によい関係性を築き合うことへの努力を欠かさないことも非常に大切です。関係性をよりよいものにするための秘訣とは、一体どのようなものなのでしょうか。

気持ちを素直に伝えあう

パートナーへの感謝や謝罪など、心からの気持ちを素直に伝え合うことを欠かさないことは大切です。関係性が続いていくと、いつも一緒にいることやパートナーが自分のために行っていることを当たり前と思ってしまい、ついつい気持ちをしっかりと伝えるのを忘れてしまいがちです。

「自分から言葉にせずとも理解してくれるだろう」と考えるのではなく、関係性が続いているからこそ、パートナーへの日々の感謝の気持ちを素直に伝え合いましょう。

相手に求めすぎない

関係性が続いていくと、相手にこうしてほしい・ここを直してほしい・こうあってほしいと多くを求めてしまいがちです。相手に求めすぎてしまうと、そのことが負担や重荷となってしまい疲れてしまうため注意しましょう。相手に完璧を求めず、その人の弱点や足りない部分も愛おしいと思えることも長く愛し合える秘訣です。

結婚相談所で長続きする人は見つかる?

結婚相談所では、はじめから結婚を前提にパートナーを探している方が登録している分、しっかりと自分とパートナーとの相性を見極め合いながら進んでいくため、付き合ってから性格や価値観が合わずにすぐに分かれてしまうといった可能性は少ないでしょう。

また、安定した幸せや生活を望んでいる方も多いことから、必然的に恋愛や結婚に真剣な男女が集まり、浮ついた気持ちでパートナーを探しているわけではないため、真面目な交際ができというのも安心です。

まとめ

この記事では、長続きするカップルの特徴やすぐに分かれてしまうカップルの主な原因、いつまでもパートナーと愛し合える秘訣についてまとめてご紹介しました。長続きするカップルになるためには、お互いに尊重し合い、2人だけの適切で心地よい距離感を保ち続けていくことが大切です。

また、結婚相談所では真剣に交際・結婚を望む男女が集まっており、性格や相性、価値観の合う相手が見つけやすいです。そのため、長続きするパートナーを真剣に探しているという方は、結婚相談所の利用も検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

結婚相談所においてさまざまな悩みにより、成婚までの道のりが長くなる方は意外と多くいます。焦ることもあるかもしれませんが、そればかりが正解とはかぎりません。結婚は人生の大きな決断なので慎重にな

続きを読む

婚活において、食事をする機会は多くあるでしょう。男女ともに、好印象を持ってもらうための大事な時間になります。そこで、食事のマナーを身につけることは重要です。見た目や会話力を工夫しても、マナー

続きを読む

女性の教師は婚活市場で人気があるのか知りたいと考えている人もいるでしょう。実際、女性の教師は、収入面や性格などで人気を集めています。しかし、女性の教師が相手を選ぶときに注意したいポイントがあ

続きを読む

婚活を成功させるポイントは、数多くありますが、プロフィール写真もそのひとつです。プロフィール写真の撮り方によって、相手に与える印象は大きく左右します。外見の良し悪しは関係ありません。婚活では

続きを読む

将来を考え始めたとき、パートナー探しの近道のひとつが結婚相談所です。職業や学歴などプロフィールが明確で安心ですが、内容を間違いなく登録するにはさまざまな書類が必要になります。本記事では、結婚

続きを読む

Bridalチューリップ 住所:東京都豊島区高田3丁目10-22キャッスル安斎5F TEL:03-6380-2795 定休日:水曜日 Bridalチューリップは、独自のカウンセラー制度を構築

続きを読む

「友達が結婚して自分も結婚を意識するようになった」など、婚活を始めた方の中には周りに影響を受けてなんとなく始めたという方も多いのではないでしょうか。長引く婚活の中、ふと立ち止まったとき「自分

続きを読む

性格の合わない人と一緒に同じ家で暮らすのは落ち着かなく辛いものです。日本では毎年20万件近くの夫婦が離婚していますが、離婚する理由として多いのが性格の不一致といわれています。自分の性格と合う

続きを読む

長続きするカップルの多くは、お互いを尊重し合い、相手を理解することへの努力を欠かさずに行っています。しかし、実際にはなかなか思うようにうまくいかないため、結婚相談所に相談するという方も多いで

続きを読む

結婚相談所をはじめ、あらゆる婚活において相手からさまざまな理由でお断りの連絡が届いてしまうこともあります。しかし、そのお断りの理由についてはなかなか気づきにくいものです。そこで、この記事では

続きを読む