ゼクシィ縁結びエージェント

 最終更新日:2023/01/25

ゼクシィ縁結びエージェントの画像
出会いのチャンスを豊富に用意!スタッフによる丁寧なサポートも人気

丁寧なサポート
最適な相手を一緒に探す

カウンセリング
価値観を明確にする

出会いの数が多い
約3万人を紹介可能

気軽にはじめられる
お⾒合い料、成婚料無料

「ゼクシィ縁結びエージェント」は、全国各地に拠点を構える結婚相談所です。利用者が結婚に求める条件を丁寧にヒアリングしているため、本当に自分に合った理想のパートナーを探しやすくなっています。

マッチングコーディネーターによる充実した婚活サポートを受けられるので、スタッフとの信頼関係も築きやすいでしょう。多くの出会いが期待できる点も魅力です。そのほか、ゼクシィ縁結びエージェントを利用する魅力を紹介します。

ゼクシィ縁結びエージェントの特徴①顧客満足度No.1の実績あり!

ゼクシィ縁結びエージェントの画像2ゼクシィ縁結びエージェントは、結婚情報誌として有名な「ゼクシィ」がプロデュースする結婚相談所です。2018年から2022年では「オリコン顧客満足度」においてNo.1を獲得しており、多くの人から選ばれ続ける結婚相談所としても知られています。

これから婚活を始めようとしている人のなかには「⾃分と相性の合う人がどのようなタイプなのかわからない」「結婚相⼿を選ぶときに重要なポイントを知りたい」「自分に足りないところを見つめ直したい」と思い悩む人は多いかもしれません。

婚活は、一人だけで行動していると悩みが大きくなりがちです。スムーズな婚活には第三者であるプロのサポートが大きな成果を生みだします。いままで単独で婚活を進めていた人は、ゼクシィ縁結びエージェントに相談すれば婚活がより効率的に進むはずです。

経験豊富なコーディネーターが利用者に合った相手を紹介!

ゼクシィ縁結びエージェントのマッチングコーディネーターは、利用者の婚活をサポートするうえで希望条件のヒアリングを大切にしています。

利用者の希望条件をもとに、理想のパートナーの人柄や価値観などを総合的に見極め、利用者それぞれに合った相手を紹介しています。そのため「紹介される相手が自分の希望条件とズレている」「なかなかイメージ通りの相手が紹介されない」といったストレスもなくなるはずです。

すでに結婚相談所に入会している人のなかで、いまのサポートに不満を抱えている場合はゼクシィ縁結びエージェントに相談すれば、自分に合った相手が見つかるかもしれません。

「いまの現状から好転するきっかけがほしい」「サポート体制が整っている結婚相談所を探している」という人は、ぜひゼクシィ縁結びエージェントの利用をご検討ください。

マッチングコーディネーターの具体的なサポート内容

ゼクシィ縁結びエージェントのマッチングコーディネーターは、利用者の価値観などを明確するためにカウンセリングを行います。結婚へのイメージがあいまいな人も、マッチングコーディネーターが考えを整理してくれるので、婚活もスムーズに進みやすくなります。

さらにマッチングコーディネーターは、婚活に関する客観的なデータをふまえて婚活を設計しているため、ムダのない活動が実現するでしょう。自分の魅力を相手に伝わりやすくするための紹介文の作成にも協力してくれるので、よい結果がついてきやすくなります。

「急だけれどお見合いなどの日程を変更したい」「今回は交際を断りたい」といった連絡も、マッチングコーディネーターが代行してくれます。婚活にまつわるストレスは軽減されるので、単独で行動するよりもラクに婚活を進められるでしょう。

出会いのチャンスが広がる取り組みを実施

ゼクシィ縁結びエージェントでは、より多くの出会いのチャンスを届けられるような工夫を行っています。他社に在籍する会員を相互に紹介できるコネクトシップという仕組みも採用しているため、さまざまな出会いに恵まれるはずです。

ゼクシィ縁結びエージェントが紹介できる会員数は約3万2400人となっていることからも、多くの出会いがあることがわかります。コネクトシップによって、日々出会いの機会は増えているのでぜひ利用してみてください。

ゼクシィ縁結びエージェントの特徴②無料カウンセリングで婚活のお悩みを丁寧にヒアリング

ゼクシィ縁結びエージェントの画像3ゼクシィ縁結びエージェントは、無料カウンセリングを実施することで利用者がより安心して婚活を進められる体制を整えています。

ゼクシィ縁結びエージェントを利用するにあたって「どのようなサービスを展開しているのか」「どのような人が登録しているのか」「理想のパートナーは本当にみつかるのか」など、さまざまな疑問や不安があるはずです。

婚活にまつわるお悩みは、すべて無料カウンセリングで解決できます。ささいなことでも相談できるので、ぜひ気軽に利用してみてください。

婚活を進める流れ

ゼクシィ縁結びエージェントで婚活を進める場合、まずは無料カウンセリングを経て入会となります。その後、パートナー候補の検索や紹介を利用し、お見合いを申し込みます。マッチングが成立すればお見合いにつながり、トライアル期間にはデートもできます。

結婚を意識したお付き合いができる「フォーカス期間」を乗り越えると、ようやくパートナーシップが成立します。相手を知る期間もじっくり用意されているため、本当に自分に合ったパートナーなのかを見極められるでしょう。

ゼクシィ縁結びエージェントの特徴③リーズナブルに婚活を進められるプラン

ゼクシィ縁結びエージェントの画像4ゼクシィ縁結びエージェントは、より多くの人が理想のパートナーとの出会いに恵まれるように、それぞれの希望に合わせたプランを提案しています。たとえば「スタンダードプラン」では、入会金が3万3,000円(税込)、月会費1万7,600円(税込)となっています。

そのほかのプランには「シンプルプラン」や「プレミアプラン」が用意されています。どのプランも入会金は共通していますが、月会費が異なるので注意が必要です。

しかし、全プラン共通してお⾒合い料や成婚料、初期費用はかかりません。月費用は「シンプルプラン」の9,900円(税込)から利用可能なので、できるだけリーズナブルに婚活を進めたい人にはとてもおすすめの結婚相談所です。

一般の結婚相談所のなかには、20万円以上の成婚料がかかったり、初期費用にも3万円以上が必要になったりするケースはたくさんあります。

その点、ゼクシィ縁結びエージェントは初期費用やお⾒合い料、成婚料に費用は一切かからないので、予算の少ない人でも気軽に婚活サポートを受けられます。また、利用者のライフスタイルなどの変化に合わせ、途中でプランを変更することも可能です。

その際はスタッフに遠慮なく相談してください。「なるべく早く結婚したい」「じっくりと交際してパートナーとの関係を育みたい」「結婚に前向きな人と出会いたい」など、自分が婚活に求めることをしっかりと見極めたうえでプランを選びましょう。

まずは電話で問い合わせてみよう!

ゼクシィ縁結びエージェントは、利用者の希望条件や婚活スタイルを尊重してくれる結婚相談所です。結婚が決まれば、ゼクシィ縁結びエージェントが結婚の準備もサポートしてくれるので、とても心強く感じられるでしょう。

気になる点がある人は、電話で直接ゼクシィ縁結びエージェントに問い合わせてみてください。無料カウンセリングも受付中です。

よくある質問


まだ、気づいていない、新しい「出会い方」を提供したい。それが『ゼクシィ縁結び』の想いなそうです。『ゼクシィ縁結びエージェント』は、ひとりひとりにあった婚活を進められるよう、マッチングコーディネーターがサポートする“マッチングエージェント(結婚相談所)”とのことです。
はじめての方も安心してスタートできるよう、自分らしい婚活を進めるお手伝いをしているようです。


男性は独身であり、安定した収入がある20歳以上の方、女性の方は独身で20歳以上の方であれば入会可能とのことです。また、登録会員の年齢層から男性は54歳程度、女性は45歳程度までの方が推奨年齢のようです。
なお、『ゼクシィ縁結びエージェント』は、真剣に結婚を考えている方のためのサービスなので入会の際には、「結婚への意思」を確認しているそうです。
詳細の説明は、無料カウンセリングをお願いできるためまずは気軽に来店してくださいとのことです。


シンプルプラン、スタンダートプラン、プレミアムプランの3つのプランがあるそうです。詳しくは、公式サイトの「料金プラン」に記載があるとのことです。


以下の必要書類が必要になるそうです。
また、本人確認書類以外の必要書類は入会手続き当日にそろっていなくても問題ないそうですが、実際に相手を探す活動を開始する前にすべての提出が完了していることが必要になるとのことです。
・本人確認書類
(運転免許証/パスポートなど、氏名・住所・生年月日の確認できる公的な証明書)
※パスポートは2020年2月3日以前に発行されたものに限ります
※マイナンバー通知カード、および住民基本台帳カードはご本人確認書類として受け付けていません
・プロフィール写真(縦横比4:3のもの)
。独身証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
※独身証明書は、本籍所在地の役所で取得できます。郵送でも取得可能です。
収入証明書(源泉徴収票/確定申告書)
学歴証明書(卒業証書/卒業証明書)


3つの方法で相手を探すそうです。
・データベースから検索:パソコンやスマートフォンから会員データベースにアクセスして、自身の都合の良い時間・場所で条件に合った相手を探すことができるようです。
・マッチングコーディネーターから紹介:マッチングコーディネーターが、写真やプロフィールからだけでは判断できない人柄を考慮し、希望条件に近い相手を紹介してくれるそうです。
・会員限定のイベントに参加:定期的に開催される会員限定のパーティーやイベントなどで出会うことができるとのことです。
詳しくは、公式サイトの「活動の流れ」に記載があるようです。


原則として無料カウンセリングを担当したマッチングコーディネーターが退会まで責任を持って担当するそうです。
もし、活動の途中で変更の希望がある場合は入会後の相談窓口まで相談をとのことです。その際は今後のため理由を説明するのが良いそうです。
まずは、どのようなマッチングコーディネーターが在籍しているのか来店して確認をとのことです。


一般的に入会時にサービスを案内するスタッフを結婚アドバイザーと称するケースが多いようです、一方で『ゼクシィ縁結びエージェント』ではマッチングコーディネーターが、サービスの案内から会手続き、実際の活動サポート、結婚を前提とした相手が見つかるまで、ひとりのコーディーネーターが責任を持って担当しているそうです。


会員の出会いの機会を増やすため、他社に所属する会員を相互に紹介するサービスだそうです。コネクトシップでは、入会時に証明書類等の提出を義務付け、信頼できる企業のみで構成されているとのことです。なお、コネクトシップの利用は追加料金の発生はないようです。
月間の紹介数に関しては、公式サイトの料金プランページに記載があるそうです。

ゼクシィ縁結びエージェントに寄せられた口コミ・評判

続けてよかった

5ヶ月活動してみました。途中疲れたこともありましたが、担当の方のお陰で頑張れました。
普段会えないような人と話せたり、楽しかったし、めげずにたくさん会ってみて良い出会いがありました。続けてみて良かったです。

引用元:https://www.google.com/

5か月間活動してみてよい出会いがあったというのは、なかなか短期間で素晴らしいのではないでしょうか。婚活は年単位でしている人も少なくないので、5か月でよい相手が見つけられたということは、ゼクシィ婚活エージェントはサービスとしてとても質がよいのでしょう。
また、普段会えないような人と会えて楽しかったともあるので、登録している人にもよい人が多いのかもしれませんね。

楽しく利用できた

いい歳して婚活なんて…と思ってましたが、ゼクシィさん使って本当に良かったと結果的には思っています。はじめはめちゃくちゃ腹を割って話すことが恥ずかしかったのですが、コーディネーターさんが親身になって相談にのってくれ素敵な方と出会えました。以前アプリなんかも利用していましたが、圧倒的にこちらの方が出会えましたし、楽しい婚活を過ごせました!

引用元:https://www.google.com/

はじめは抵抗があったようですが、最後には楽しかったと締めくくっているほど満足している様子のこちらの方。年齢がどれくらいなのかは記載されていませんが、年齢のこともあって抵抗感があったところを、親身なコーディネーターの対応などによって積極的になっていくことができたようです。 ゼクシィ婚活エージェントは、年齢は関係ないと思わせてくれるのかもしれませんね。
特徴「コネクトシップ」制度により、紹介が可能な会員数は約3万2400人。加入前には、無料カウンセリングサービスを行っているため安心して相談できる。
サポートの特徴希望条件に沿って、マッチングコーディネーターが相手の人柄、価値観などを総合的に見て相手を紹介している。
料金プラン例スタンダードプラン
入会金 3万3,000円(税込)
月会費 1万7,600円(税込)
初期費用・お見合い料・成婚料0円
問い合わせ電話
会社情報株式会社リクルート
東京都千代田区丸の内一丁目9-2
アクセス
ゼクシィ縁結びの公式サイトを見てみる おすすめの結婚相談所ランキングはこちら
検索

【NEW】新着情報

最近では、複数の結婚相談所を掛け持ちする人も増えています。複数の結婚相談所を掛け持ちすると、どのようなメリットがあるのでしょうか。この記事では、複数の結婚相談所を掛け持ちするメリットやデメリ

続きを読む

会社名: SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 住所: 〒160-0006 東京都新宿区舟町5 SE舟町ビル 電話番号: 03-5362-3790 全国展開している結婚相談所で、月額料金

続きを読む

婚活はいきなり始めるものではなく、準備が必要だということを知っていますか?婚活サイトに登録して待つだけ、婚活パーティーに参加するだけではよい結果には結び付きません。準備をしっかりしておくこと

続きを読む

「どこの結婚相談所を利用しようかな」と考えた時、成婚率を参考にするという方は多いでしょう。高い成婚率がアピールされていると、それだけで「ここに入会すれば大丈夫!」と思ってしまうかもしれません

続きを読む

会社名: 株式会社シニアーライフ ブランド名: マリックス 住所:〒163-0444 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル44階 電話番号:03-3349-0401 結婚相談所を選択す

続きを読む

会社名: 有限会社日本ブライダル情報センター 住所: 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-37-1 山茂登ビル3F 電話番号: 03-3865-6468 婚活パーティーに参加し

続きを読む

会社名:株式会社トータルマリアージュサポート 住所:〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-2-7 御堂筋ジュンアシダビル7F 電話番号:050-1744-5777  受付時間10:00

続きを読む

会社名:株式会社ACパートナーズ 店舗名:五反田サロン 住所:〒141-0022 東京都品川区東五反田2−3−5 五反田中央ビル 7階 電話番号:0120-411-700 お見合いでたくさん

続きを読む

会社名:株式会社AMR 相談所名:Amour Mariage(アムールマリアージュ) 住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿三丁目3番­13号 西新宿水間ビル6階 電話番号:080-4

続きを読む

ムスベル 社名:ムスベル株式会社 住所:東京都新宿区新宿二丁目9-23 SVAX新宿B館5階 TEL:03-6912-5841 生涯をともに過ごすパートナーを探すのが婚活です。結婚相談所のほ

続きを読む